妊娠・出産

【後悔しない産休のために】産休中の過ごし方〜体験談・もっとこうしておけば良かったと思うこと〜

※本ページはプロモーションが含まれています

産休中って時間が余るんだけど、何か有効活用できないかな?

今まで仕事中心の生活から産休に入り時間を持て余してしまう方は少なくないのではないでしょうか。

私もそうでした。

せっかく時間ができたのなら無理のない範囲で何かできることがあると嬉しいですよね。

そこで産休中の過ごし方の体験談、またもっとこういうことをしておけば良かったと思うことを紹介して行けたらと思います。

 

そもそも産休ってなに?いつから?

産休とは産前休業産後休業のことを言います。

産前休業とは・・・出産予定日の6週間前(双子以上の場合は14週間前)から請求すれば取得できる。

産後休業とは・・・出産翌日から8週間は就業できない。産後6週間が過ぎた後、本人が請求し、医師が認めた場合は就業できる。

引用:厚生労働省HP

つまり、産休とは国家が認めている妊産婦の休業になります。

実際の産休取得については勤め先によって異なりますので、確認が必要です。

 

産前6週というと妊娠9ヶ月にあたります。

産休中にしたこと

ベビーグッズの準備

産休前は仕事をするだけで疲れますから、なかなか出産に向けての準備ができませんでした。

産休に入るといよいよ赤ちゃんのことだけを考えられるようになリマス。

不足しているベビーグッズの情報収集を行い、購入していきました。

必要なベビーグッズに関しては以下の本を参考にしました!

最新!初めての妊娠・出産新百科(ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ) ¥1,540

 

また西松屋やベビザラスなどで会員登録を行なった際も無料で必要な物品リストがもらえたりしますので、初マタさんはぜひ気分転換も兼ねて行ってみてくださいね!

赤ちゃんを迎えるための環境作り&部屋の掃除

 

今までは夫婦二人での生活でしたが、当然のことながら出産後は3人での生活になります。

大人にとっては当たり前のことでも赤ちゃんにとっては危険がいっぱい(汗

赤ちゃんを迎えるにあたって何をどこに配置するのか、安全面は大丈夫かなど考慮することがたくさんあります。

例えば・・・タンスなどの耐震対策はどうか口に入れてはいけないものが近くに置いていないかなど。

私は産後、里帰り予定だったので、里帰り先の実家の環境についても整備していくことなりました。

こうなると作業量が2倍になるので、結構身体への負担がかかります;;

みなさんは一人で無理せず、身近な人に頼って無理のない範囲で行ってくださいね!

バウンサーなどのグッズを揃えておくのも良いですね。

 

 

 

旅行

赤ちゃんが産まれると、しばらく旅行には行けなくなります。

夫婦二人での旅行をまったり楽しめるのは今のうち!

私は他府県に出ることはせず、まったりできるような旅館&小さい子どもは少し躊躇うようなオシャレホテルに宿泊しました。

広いベッドで眠るって気持ちいいよね〜

しかし、何かあったときにかかりつけ医に受診できるように遠方は避けた方がベター。

また、身体が重い・食事制限・体重制限とたくさんの課題があると思いますので、無理のない範囲で楽しみましょう。

外食

出産後は新生児を連れて外食に行くことはできませんし、外食にやっと行けたと思ってもゆっくり食事に時間を割くことはできないでしょう。

そこで私はラーメン屋や焼肉、オシャレなフレンチのお店などにいきました!

一通りのジャンルをこなすことで満足感が得られますし、謎の達成感を味わえました。

美容室に行く

出産で入院する際、産後子育てする際、自分の身だしなみに対してなかなか目を向けられないといった先輩ママさんの声を多く聞きました。

もともとロングだった髪の毛をボブの長さまで切りました!

ずっと長い髪だったため寂しい気持ちもありましたが切ってみるとシャンプーしやすいし、ドライヤーで髪を乾かすのも早いしで良いことしかありませんでした!

あと、少し幼く見えるようになったためか夫が頭を撫でてくれるようになりました。

・・・これはどうなんだろう?笑

 

自分の好きな趣味に時間を使う

産休中はとにかくしんどいですが、時間があります。

私は産休に入るまで看護師をしていたので、1秒単位でできることを常に考えて働いていましたから時間が有り余って仕方なく感じました。

身体が重く疲れやすいため、全てを行動に移せるわけではあります。

いや、ほとんど自分の期待通りにはいかないことが多いです。

それでも今日やりたいなと思ったことを少しずつ自分のペースでできることは、貴重なことだと思いました。

私はブログやインスタグラムの開設・読書・散歩などを行っていました。

料理を頑張る

妊娠中は体重コントロールを気にする方も多いと思います。

妊娠前のBMI 妊娠中の適正体重
BMI18.5未満 12〜15kg
BMI18.5以上25未満 10〜13kg
BMI25以上30未満 7〜10kg
BMI30以上 個別対応

出典:日本産科婦人科学会

私は2段目の13kgまでに該当しました。

妊娠中ってそんなに食べてなくても太るんですよねー。

空気吸ってるだけで太るんだよねぇ
んなわけあるかっ!

これ妊婦あるあるだと思うんですけど。

でも太るからって食べないと赤ちゃんのの成長に影響しても嫌だし・・・。

ということで栄養が取れて、カロリーを抑えられる、なおかつ旦那様を喜ばせられる料理を頑張って作ろうと思いました。

料理記録は近日中にブログに書こうと思います。

 

また体重制限に関してはあすけんアプリも使用していました。

もっとこうしておけば良かったなと思うこと

マタニティフォトをとっておく

マタニティフォトに関してはずっと悩んでしましたが、勇気が出ず結局撮りませんでした。

9ヶ月となり、「また次の子どもができたときでいいや〜」なんて気楽に考えていたら妊娠線が出来てしまいました(T-T)

後悔するまでに今できることはしておかなくちゃいけないな、と改めて思いました。

後悔はありますが、いい学びにつながりました◎

 

マタ二ティフォトをとる上で写真館や本格的なスタジオで撮るのもいいですが、私のように今ひとつ勇気が出なかったり、少しでも節約したいという方はお家で旦那様と手作りスタジオのように撮ってもいいかなと思います。

 

妊娠線予防クリームを塗りたくる

上記に述べた通りに妊娠線が出来てしまいました。

私は5ヶ月ごろから妊娠線予防クリームを塗布していましたが、産休に入った9ヶ月のある日突如現れました。

私が通院する産院の助産師さんによれば、しっかりクリームケアしている人でも3割程度は出来てしまうとのこと。

その3割の人に該当してしまいました。

私はもともとアトピー気質の乾燥肌なので一般の人より肌が弱いです。

だからこそ気をつけていましたが、少しケチってクリームを使っていたことは確かです。

後悔しました。

一生ものの傷ができてしましました。

ですがこれを母に言うと、

「しっかりお母さんになったってこと。子どもにここに入っていたんだよって言えるよ。」

と言われて少し気持ちが楽になりました。

 

だ、け、ど!

やっぱり妊娠線が出来ないに越したことはありませんし、これ以上増やしたくはないので今後は徹底的にケアしようと思いました。

ナチュラルマーク クリームお得用サイズ470g  ¥7,995

両親学級に参加する

コロナウイルス蔓延により、最近はどこの自治体も産院も両親学級を開いておりません。

これって初産婦に対しては結構痛手です。

自分自身でネットやら本やらで情報収集しなくてはならないのです。

早くから両親学級を探してみると、コロナ禍でも開催している民間の会社等あるようです。

そういうものに早い段階から調べて参加して、準備万端にしておきたかったなと少し後悔が残りました。

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は私が産休中に実施して良かったこと、もっとこうしておけば良かったと思うことを紹介しました。

初マタニティの方、これから妊娠を希望されてる方の参考になれば幸いです。

産休中は時間がある分、体への負担が大きくなる時期でもあるので無理のない範囲で行動してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

  • この記事を書いた人

ねこたみかん

30代2児の看護師ママ𖤣𖥧𖥣 ブログ歴3年。 コスパよく、丁寧で豊かな暮らしを目指しています。 ブログでは主に節約・育児・毎日の暮らしに役立つ情報を発信しています ◡̈ ꙳⋆

-妊娠・出産
-